Another sky in Gold Coast

こんにちは! 日本の大学に通っている大学2年生のMeganです Gold Coastでの9ヶ月間の留学生活を記録していきます🇦🇺

ケアンズ 旅ログ③ ミコマスケイ

G'day!!

 

あっという間に 7月ですね!

先週、アデレードに居るホストファミリーと4年ぶりの再開を果たしました😭❤️

久しぶりに感じる家族の温もりは良いものですね〜😌

 

さて、今日はケアンズ旅行記第3弾です!

前回の記事でも書きましたが、3日目は急遽シュノーケリングリベンジをする事になりました。

私達が予約したツアーはこちらの Ocean Spirit Cruiseのツアーです!

www.oceanspirit.com.au

 

結論から言うと、こちらのツアーはとても満足度の高いツアーでした💯

 

出航〜ミコマスケイ到着

出航してすぐに紅茶とマフィンのサービス❤️

f:id:megingc:20190620172906j:plain

朝早くの出航なのでありがたい〜🙌

 

ミコマスケイまでは約2時間の長い道のりなので、皆んな思い思いに時間を過ごします。

こちらのツアーには必ず数名の日本人クルーが同行してくださるので、シュノーケリングの注意事項など、日本語で説明を受ける事が出来ます!

しばらくすると、海洋学者によるグレートバリアリーフについてのプレゼンテーションが始まりました。

f:id:megingc:20190620173312j:plain

グレートバリアリーフで観察できる海洋生物について教えてくれます

船内は船酔い防止のために、冷房がとても効いています🤧 上着を持って行った方が良いかもしれません!

 

ミコマスケイ到着

そしてついにミコマスケイに到着しました🏝

ミコマスケイに到着するまでの間、嵐ですか?!というくらい天気が荒れていたのでしが、なんと不思議な事にミコマスケイ周辺だけ快晴☀️ ミコマスケイに不思議なパワーを感じました😮

f:id:megingc:20190620173945j:plain

奥に見える白い部分がミコマスケイです ※加工無し

ミコマスケイは実は島ではなく、砂で出来た砂州なのです!そして野鳥の保護区にしていされているので、敷地の半分が立ち入り禁止になっているそうです🐦🐦

 

半潜水艦

昼食前にシュノーケリングをするか半潜水艦に乗るか選べる事が出来たので、私たちは先に半潜水艦に乗る事にしました🚢

 

半潜水艦は例えるとリアル海底2万マイル!!

船内はこのようになっていて

f:id:megingc:20190702104437p:plain

ワクワクする〜🙈

両側の大きな窓から直近でサンゴ礁と魚を見ることができます!

f:id:megingc:20190702104729j:plain

 

乗っている最中は結構横揺れが激しかったのですが、もはやアトラクションのような感じだったので、心配だった船酔いはしませんでした😌(乗り物酔いは9割気持ちの問題というのは本当な気がする、、、笑)
 

昼食

昼食はツアーのレビューでも評価が高かったのでとても楽しみにしていましたが、想像以上のクオリティでした🤤

f:id:megingc:20190702110333j:plain

みんな大好きビュッフェ💓 食べ過ぎに注意です、、、笑

シュノーケリング

昼食を終えたらいよいよ念願のシュノーケリング!このツアーではクラゲ避けのウエットスーツとライフジャケット、シュノーケルセット一式のレンタル代もツアー代金に含まれているので、フル装備でいざ海へ🐡

f:id:megingc:20190702111221j:plain

尼さんスタイルのフル装備😂 ライフジャケットがあると疲れても休めるから楽だ〜

肝心の海はというと、

昨日のグリーン島と比べ物にならないくらい綺麗!!!

f:id:megingc:20190702111911j:plain

f:id:megingc:20190702112016j:plain

魚もたくさん居たし、一部白化したサンゴ礁もあったものの、色鮮やかなサンゴ礁をたくさん見ることができました!(小さいサメにも遭遇してめちゃくちゃ焦った笑)

残念ながら、私は野生のウミガメに遭遇することができなかったのですが、ミコマスケイは高確率でウミガメに遭遇できることでも有名です!(昼食前にシュノーケリングしたグループは遭遇したらしい😭)

 

ようやく「グレートバリアリーフ」らしい景色が見られたので、大満足のシュノーケリングでした🙌

帰港

帰りの船ではスパークリングワインとケーキのサービスが待っていました❤️

昼食だけではなく、軽食も提供してくれるのもこのツアーのオススメポイント!

シュノーケリングはとても疲れるので、帰りは2時間ほどぐっすり寝てケアンズ市内に戻ってきました。

 

夕食

シュノーケリングでとてもお腹が空いていたので、早速夜ご飯を食べることに。

この日は前日見つけた、ナイトマーケットの近くにある人気のタイ料理屋さんへ行きました🏃‍♂️

まだ17時くらいだったのにすでにお店の前で待っているお客さんがたくさん😳

約1時間ほど待ってようやく夕食にありつけました🤤

f:id:megingc:20190702113502j:plain

大好きなカオマンガイ🙈 スパイシーで美味しかった!

 

やはりケアンズ旅行で一番楽しみにしていたのがシュノーケリングだったので、この日リベンジをして綺麗な海を見ることができて本当によかったです😆

 

さて、いよいよ次回でケアンズ旅ログも最終回です!

 

それでは

See ya!!

ケアンズ 旅ログ② グリーン島

 G’day!!

冬休みが2週間目に入りました!
先週はオーストラリアで一番行きたかった念願のウルル旅行へ行ってきました🐫
本当に自然の偉大さを全身で感じられた旅行で、これは死ぬまでに行くべき旅行先だ!と感じたので、ケアンズ旅行記が終わり次第ウルル旅行記も書いていこうと思います!
 
さあ、今日はケアンズ2日目の旅ログですよ🐟  アデレード行きの飛行機の中で書いています!

Day 2

 
ここで少しグレートバリアリーフについての基本情報。
 
クイーンズランド州沿岸に広がる世界最大のサンゴ礁地帯で、世界遺産にも登録されています Wikipediaより
 
 
出発前にグレートバリアリーフについて調べると、「グリーン島」という、ケアンズ市内から一番近い島でシュノーケリングするツアーが一番スタンダードそうでした。
ただ、「アウターリーフ」というケアンズ市内から2時間以上離れた水域の方が、グリーン島よりも圧倒的に水の透明度が高いという情報も。
「アウターリーフ」はケアンズ市内から離れている分、ツアーの値段も割と高め、、、😓
 
学生だから、旅行の予算も限られているしどうしようか?と友人と話し合った結果
 「凡人の目だったらグリーン島の水でも十分透明度が高いはず笑」
 
ということでグリーン島へ行くことに決定!
 

 昼食

この日のツアーは午後からスタートだった為、出発までの間に前日に調べていたアサイーボウルのお店で腹ごしらえ😋

f:id:megingc:20190620075907j:plain


f:id:megingc:20190620075708j:plain

めちゃくちゃ映え〜なアサイーボウル🌺
このアサイーボウルグラノーラがたっぷり入っているので意外とお腹にたまりました!
 
そしていよいよフェリーに乗ってグリーン島へ出発🚢
 

グリーン島

行きのフェリーがアトラクション並みに揺れる揺れる
初めは「すごーい!」と友人と盛り上がっていましたが、だんだん気持ち悪くなっていきました笑(酔った時は寝るのが一番!)
酔いやすい人は酔い止め必須ですよ!
 
一時間ほどでグリーン島に到着!

f:id:megingc:20190620080132j:plain

 
 到着して驚いたのが、人口密度の高さ!😳 
中国からの団体客が多いみたいで、ベンチはどこも空いていないくらい人が多かったです。
 
それはさておき、シュノーケルのゴーグルとフィンをレンタルし、いざ海へ🌊 (レンタル費用はツアー代に含まれています)
日本人の観光客も多いみたいで、レンタルショップには日本人のスタッフさんも何人か居ました!
 
 
実は、シュノーケリングをするのは今回が初めてだったので色んな意味でドキドキしていました。。。
なぜならわたしは魚恐怖症だから😓
生きている魚だけではなく、魚屋さんに陳列されている魚も苦手です😭
なんというか魚のフォルムが気持ち悪いと思ってしまい、魚を直視できません。(ごめんね魚さん、、、君たちのフォルムは受け付けられないわ)
 
魚が苦手なのに、どうして今回シュノーケリングをしようと思ったかというと、
せっかくグレートバリアリーフまで来たのに海に潜らないのはもったいないな〜
もしかしたら綺麗な海で魚を見たら、魚恐怖症が克服されるかもしれない!!
と思いシュノーケリングに挑戦することにしました💪 
 
 
いざ水潜ってみると、確かに足元にたくさんのサンゴ礁が広がっていましたが、水がとても浅い!!!!!!!
少し想像するのが難しいかもしれませんが、ライフジャケット無しで、サンゴ礁とすれすれの状態で泳ぐのは結構怖いです😨

f:id:megingc:20190620080517j:plain

実際にGoproで撮影した写真です
なぜなら一度泳ぎだすと、少し深くなったところに行くまで止まれないから。
足元のサンゴを傷つけないようにするために、立ち止まれるのはごく僅かなポイントなので、余裕を持ってシュノーケリングを楽しむことが難しかったです。
 
 
肝心の海はというと、
想像よりも透明度が低い、、、
魚がほとんど居ない (小さい魚がちらほら)
サンゴがほとんど白化している😢
 
こんな感じで想像していたグレートバリアリーフでのシュノーケリングとはかけ離れていました😭
グリーン島はケアンズ市内から一番近い島でアクセスもしやすいため、観光客に人気な様子でしたが、
サンゴ礁を守るための警告が一切なく、観光客が好き放題泳げる環境になっていたので、とても残念でした。
  
30分から一時間ほど泳いだかな?
あまり魚もいなかったので陸へ戻ることに。
 
陸へ上がると、友人の一人の足が血だらけでした😱
サメに襲われたのではありません🦈笑 
ウエットスーツ無しでシュノーケリングしたため、体の色んな部分がサンゴで擦れて出血していたのです。
私も数カ所サンゴで擦ってしまい、地味に痛かったです😩
 
浅瀬でシュノーケリングをする際は、自分の体を守るため、少しお金を払ってでもウエットスーツとライフジャケットをレンタルするべきです!!
 
フェリーの出航の残り時間までは島の散策をすることに。
グリーン島の中にはワニ園もありましたよ🐊 (閉まるのがめちゃくちゃ早い+入場料が高くて行かなかったです)

f:id:megingc:20190620080845j:plain

夕食 

ケアンズ市内に戻ってからは、待ちに待った夕食の時間!

この日はベトナム料理屋さんでフォーを食べました😋

f:id:megingc:20190620081003j:plain

めちゃくちゃ美味しかった〜
オーストラリアは移民が多い国なので、基本的にどのエスニックレストランに行ってもハズレ無し!本場の味が楽しめます🤤
 
 
当初の予定では翌日はフリーデーだったので、夕食後に翌日のプランニングを始めました。
最初はケアンズで有名なキュランダへ行こうかという話にもなったのですが、
 
「今日のシュノーケリング、正直イマイチだったよね😓 グレートバリアリーフまで来た感が無い、、」
「同感!しかもキュランダ、正直あまり惹かれないな〜笑」
「これは明日シュノーケリングリベンジしちゃう?!」
 
こんな感じで急遽翌日もシュノーケリングをすることに
前日予約ができて、且つまだ空きがあるツアーを探していたら、奇跡的に条件にピッタリ合うツアーがあったので即予約🤩
こちらのツアーは、アウターリーフにある「ミコマスケイ」という島へ行くツアーだったので、お値段は少々張りましたが、
旅行に来たら妥協はしてはいけない
と今回学んだので、ツアーに申し込みました。
  

今日のまとめ

  • ケアンズシュノーケリングするならアウターリーフまで行くべし!(凡人でも水の透明度の差は歴然です笑)
  • そして満足度の高い旅行にするためには妥協すべからず!!
 
 
何度も言いますが、今回の経験を通して旅行は妥協をしてはいけないんだな〜とひしひしと感じました😅
 
今日はここまで!
それでは
See ya!!!!

ケアンズ 旅ログ① 出発〜市内観光


G'day!!

 

だいぶ時差が発生してしまいましたが、今日はイースター休暇中に行ったケアンズ旅行の旅ログを書いていきま〜す🐠 (4/17-4/21)

ケアンズと言えばグレートバリアリーフのイメージが強いと思うのですが、今回の旅行を通してだいぶケアンズのイメージが変わりました!

「オーストラリアに居るのに、違う国に来たみたいな感覚に陥る」

ケアンズはそんな街でした!

4泊5日の旅だったので、今回は4部構成にします!長いな〜笑

  • Day 1 市内観光
  • Day 2 グリーン島でシュノーケリング
  • Day 3 フリー
  • Day 4 バリン湖・パロネラパークツアー
  • Day 5 最後の街散策

  上記が当初予定していたスケジュールです。

 

それではDay1の旅ログ始まるよ🌞

 

Day1

出発

朝6時の早朝フライトで、ゴールドコーストからケアンズまで約2時間のフライトから旅はスタート✈️

f:id:megingc:20190611172525j:plain

初のJetstar✨

今回の旅行ではたまたま行きも帰りも非常口席でとても広々していたので快適な空の旅でした🙌

 

ケアンズ到着

ケアンズに到着してからAirbnb(以下エアビー)にチェックイン!

荷物を置いて 早速市内観光スタート🚶‍♀️

 

4月中旬のゴールドコーストは少し肌寒くなってきた頃だったのですが、ケアンズゴールドコーストよりも北に位置するため、日差しもより強くとても暑かったです!

 

エアビーは市内から歩いて40分くらいの所だったので、とりあえず街の中心部まで歩くことに。

(節約の為に毎日市内からエアビーまで歩いていたけどサンダルで40分近く歩くのは結構疲れた😩)

街の風景はハワイに似た雰囲気ですかね🌴(ハワイ行った事ない笑)

郊外は一軒家の家が並んでいて、遠くの方に山が見えるような自然豊かな感じです⛰

f:id:megingc:20190611175157j:plain

市内の風景全然撮っていなくて、唯一撮っていた市内の写真😭

街の中心に近づくに連れて色んなレストランやお土産屋さんが増えてきました。

そして歩くこと40分、グレートバリアリーフの玄関口である港に着きました🐠

わー!海だー!!と思って近づいたら、、、

え、水めっちゃ濁っている😨

と思わずドン引きするほど水が汚かったです、、、

普段ゴールドコーストの綺麗なビーチを見慣れているので余計に衝撃を受けました。

f:id:megingc:20190611180559j:plain

水の汚さに衝撃を受けた友達が撮った写真です


さらに海沿いを歩いていると水が無く干からびている部分も😱笑

ケアンズグレートバリアリーフというイメージを持っていたので、思わず「グレートバリアリーフ大丈夫か?」と心配になりました😥

(※違う記事でまた書きますが、グレートバリアリーフはとても綺麗だったのでご安心を)

 

それはさておき、炎天下の中たくさん歩いて疲れたのでとりあえず昼食を取ることに。

 お昼ご飯

f:id:megingc:20190611181203j:plain

お昼は満場一致でステーキ😋 サラダのドレッシングが美味しかった笑

 お腹もいっぱいになったので、昼食後に再び市内観光を開始。

 

市内観光

ケアンズ市内は京都市内のように、道が碁盤の目になっているので、とても周りやすいです💡

市内を歩いていると、日本食レストランから韓国料理、インドネシア、タイ、ベトナム、イタリア、メキシコなど、色んな国のレストランが数メートルの距離に点在していて、もはや自分は今どこの国にいるんだ?!と若干混乱しました😂

オーストラリアは多文化社会で知られていますが、あんな狭い範囲の中でこんなにもたくさんの文化が共存しているのは初めての体験だったのでなんだか不思議な感覚でした。

 

そんな市内を歩き回ること約1時間。「あれ。もう周りきっちゃったね😅」

そうなんです。ケアンズ市内はそんなに広くない+飲食店が多い為、1時間もあれば市内を周り終えてしまいます、、、

 

この日は早朝便のため夜中から起きていて、私も友人も疲労困憊だったので市内のナイトマーケットが開くまで近くの公園でゆっくりすることに。

f:id:megingc:20190611210330j:plain

気づいたら日陰で爆睡していました😪笑

 

夜ご飯 

最高に気持ちの良いお昼寝をしているとナイトマーケットが開く時間になったので、散策へ行きました🏃‍♂️

ナイトマーケットと言っても屋外にあるのではなく、大きなガレージの中にお土産屋さんやマッサージ屋さん、アジアの飲食店が数店舗入っているようなマーケットでした。中央にはフードコートのようなスペースもあります。

ケアンズ市内は本当にやる事がなさすぎてほぼ毎日マーケット来ていました笑)

f:id:megingc:20190611211404j:plain

中華料理詰め放題

夕食はマーケット内にある中華料理詰め放題に挑戦✨

まずは好みのサイズの入れ物を選び、バイキング形式になっているおかずを好きなだけ詰め込むというものです!

確かこのサイズで$12!!味も美味しかったし自分の好きなものを好きなだけ取れるのでとても良かったです👏

 

夕食も終え帰宅〜

とても長い一日だったので翌日に備えてゆっくり休むことに。

しかしこの夜事件が発生します😱

 

女子3人 vs G 〜絶対に負けられない戦い〜

皆んなシャワーを浴びてリビングでくつろいでいたら、ゴキブリが一匹現れたんです😫

私も友人も虫が大の苦手な為、もうそれはそれは家の中は大騒ぎ🌀

幸い小さいゴキブリだったので、殺虫剤を使って処分できたんですけど、、、

ホッとしたのも束の間、仲間のゴキブリがたくさん出てきたんです😱😱

もう恐怖しかない 

気持ち悪すぎてエアビーのオーナーに連絡すると

They are part of our lives

との返答が、、、笑 

うん。確かにそうかもしれん。でもゴキブリをpart of our livesとして受け入れるのは無理がありすぎる!!!😩

結局、「翌日に追加の殺虫剤を持って行って、殺したゴキブリを処理しに行くから、今日は自分たちでなんとかしてくれ」という結論に至りました。

 

私は本当に虫が大の苦手なのですが、危機的な状況に陥ると謎の使命感が働く習性があるので、最前線でゴギブリ達と戦いました😂 

そして勇気を振り絞って戦うこと1時間。ようやく退治完了😭

色んな意味で疲れました、、、笑

こうしてようやく長い1日が終わりました。

 

今日のまとめ

ケアンズの市内観光には期待をしすぎないこと⚡️

ケアンズはやはり市外の観光名所がメインですね!

 

とても長くなりましたが、まだまだ続きます!

 

それでは 

See ya!!

 

 

 

一学期目を終えて思うこと

G'day!!

お久しぶりです😅

課題の提出期限ラッシュの怒涛の5月を終え、無事にファイナルも終わり、あっという間に一学期目が終了しました!!

今は1ヶ月間の冬休みを過ごしている最中です🍃

 

さて、一学期目を終えて色々思うことがたくさんあったので、今日は今学期の振り返りと今後の目標について書きたいと思います。

 

 時間の使い方

留学前、「留学中は自分と向き合う時間がたくさんあるよ」と先輩から話を聞いていたのですが、まさにその通りだなって思いました。

AIUでは、授業、課題、サークル、バイト、ご飯会など、本当に毎日予定がびっしり詰まっていて、一人でゆっくり考え事をする時間なんてありませんでした。しかも自分の部屋に帰ったとしてもルームメイトが居るので、本当に一人になれる空間はほとんどありません。

 

そんな生活が当たり前になっていたので、いざ時間に余裕ができると「暇だ。何をしよう。」というように時間を持て余すようになりました。

最初は新鮮だった生活環境にも徐々に慣れていき、次第に毎日同じスケージュールを繰り返すことに飽きてしまいました。

 

そのマンネリ化してしまった生活から抜け出したくて、何か新しいことをしよう!と思うものの、なかなか自分に合うものが見つからず、「自分はオーストラリアまで来て何をしているんだろう?」と自分がオーストラリアに居る意味を見失った時期もありました。

 

そんなネガティブ期から立ち直る為に、どうすれば良いかたくさん考えました。

そして最終的に、

「このネガティブ期を留学後半戦を有意義なものにするためのエッセンスにしてしまえ」

という考えに至りました。

この考えに辿り着いてから、驚くほど心がスッキリし、今まで抱いていた負の感情が一気に消えていきました🌿

 

「最初から順風満帆なストーリーよりも、途中で壁にぶち当たってそこから巻き返すストーリーの方が圧倒的に面白いじゃん?!ここから留学後半をどのように過ごすかが勝負だよ!」と自分に言い聞かせることで、ネガティブ期から一気にポジティブな波に乗り換えることに成功しました🏄‍♀️✌️

友達 

一学期目の心残りの一つはあまり友達ができなかったこと。

AIUでは色んなコミュニティに所属していた為、友達も比較的作りやすかったのですが、Griffith大学では新しい友達を作ることにとても苦戦しました。

大学の規模もとても大きいため、自分から積極的に動かないと友達はできません。

今学期はあまり活発なサークルには入らなかったため、本当に友達が少なかったです😢

 

ここでもまたネガティブになりかけましたが、数少ない友達でも、「この人に出会えて本当に良かった」と思える友達ができたので、それだけで十分幸せなことだと感じています😌

友達をたくさん作るのも良いけれど、心から「大切な友達」と思える親友をつくる。

いつでも「量より質」を心がけるようにしています🌺

とは言っても、今学期できた大好きな友達達はみんな帰国してしまうため、また来学期大切な友達と呼べるようになる人に出会えたらいいなって思っています。

 

オーストラリアでの生活も折り返し地点。

留学後半戦をより充実させるため、今着々と準備を始めています。

また数ヶ月後に、自分の留学生活がどこまで変わったか報告できたら良いな😉

 

今週からオーストラリア3都市旅行が始まります😆

今までサボっていたブログもたくさん更新しなきゃ〜〜〜

 

それでは

See ya!!

 

オーストラリアのバスの攻略法🚌💨

G'day!

長いイースター休暇も終わり現実に戻って来ました😭

ケアンズ旅行の様子はまた追々書けたらと思っているので楽しみにしていてくださいね🐠

 

さて、先日ある友人に、日常生活の中で日本とオーストラリアの違う点をシェアして欲しいというリクエストを頂いたので、今日はオーストラリアのバス事情について書きたいと思います。

 

タイトルに「攻略法」と書いてある通り、オーストラリアのバスはなかな手強いです😣

 

実は私4年前に初めてオーストラリアに来た際にバスで色々失敗し、それ以来オーストラリアのバスがトラウマになりました、、、😭

しかし、今ではトラウマを克服しバスを使って遠出できるようになりました!

今日は私の失敗談を元に、安心してオーストラリアのバスに乗る方法をシェアしたいと思います🚌

 

攻略法その1

バスが来たら手を横に出して合図を出すべし

4年前、初めて一人でバスへ乗る機会がありました。とても緊張しながらバス停で30分ほど待って、ようやく自分が乗る番号のバスが来たと思ったら、なんと素通りされたんです!!バス停に立っていたのにも関わらず😭 当時は本当にショックで唖然としました。

たとえバス停に立っていたとしても、運転手さんは止まってくれません。バスに止まって欲しい時は、タクシーを呼ぶ時の様に必ず手をあげましょう🙋

 

攻略方その2

グーグルマップを活用するべし

オーストラリアのバスにはなんと車内に路線図も車内アナウンスもありません。つまり、自分で降りるところを見計らって降車ボタンを押さなければならないのです。不親切すぎ、、

初めて行く場所なんかは地図がないと本当にどこで降りれば良いのか分かりません😱

そのため、グーグルマップなどに目的地を入力して、リアルタイムで自分の位置を把握し、最寄りのバス停の場所を把握する必要があるのです。

 

現地の学生にオススメしてもらったMoovitというアプリは、最寄りのバス停に近づくと通知が送られてくる様に設定できるので、ずっとスマホとにらめっこせずに済みますし、乗り過ごしも防いでくれます🙆

f:id:megingc:20190417004738p:plain

 

 

4年前、当時はオーストラリアで使用できるスマホを持っていなかった為、何も頼りになるものがない状態で乗車しました。乗車してから車内アナウンスがないことに気がつき、とても焦って不安になり、すぐに隣に座っていた見知らぬ女性に自分の行き先を伝えました。すると彼女が「目的地が近くなったら教えてあげるよ」と言って助けてくれたのです😭感謝感激です

 

この様に、オーストラリアのバスは地図アプリなしではかなり難易度が高いと思います😓

しかし、モバイルWi-Fiや現地のSIMカードがない場合は最終手段があります、、

攻略方法その3

運転手さんに目的地を伝えて降りる場所を教えてもらう

これが究極の最終手段です。オーストラリアのバスの運転手さんはフレンドリーな人が多い気がするので、ほとんどの確率で降りる場所を教えてくれると思います!

 

いかがでしたでしょうか?

異国の地でバスに乗るのはとても勇気が要ります。特に日本の親切な車内アナウンスや電光掲示板に慣れてしまっている日本人からすると、オーストラリアのバスはとても難易度が高いと思います😓

しかし、バスを乗りこなせば行動範囲も広がり旅行もきっとより楽しくなると思います!

オーストラリアに来た際は、ぜひ上記の攻略法を実践してみてくださいね😀

 

See ya!

留学中のお金の管理

G'day!!

お久しぶりです!

Midという中間テストの期間が終わり、先週末からイースターの休暇が始まりました🐰🥚

明日からケアンズの旅行に行くのでとてもワクワクしております😙

 

さて、今日は少し実用的な内容で、ズバリお金の管理についてです💰

留学中は日本とは物価が異なる土地で生活をすることが多いと思います。

現地の金銭感覚を身につけるまでは、お金を使いすぎたり、逆に切り詰めすぎたりと、なかなかお金の管理が大変ですよね😥

 

私自身、大学へ入って親元を離れて生活し始めてから家計簿をつけ始めようと思ったものの、なかなか実行に移せていませんでした。

しかし、留学中は限られたお金でやりくりしていかなくてはならない為、家計簿をつけ始めることにしたのです💲

 

今日は私が留学中に使い始めた家計簿アプリをシェアしたいと思います。

その名も、、、

f:id:megingc:20190416230541p:plain

日本最大級!無料の家計簿アプリ・レシート家計簿「Zaim」

多分読み方はザイム?だと思います。財務とかけているのかな?

 

日本最大級を謳っているので、もしかしたら既に使用していたり、知っている人も多いかもしれません。

 

簡単に記録でき、カテゴリーごとに自分が何にお金を使用しているのかが円グラフで表示されるので使い勝手がとても良いです🙆

また、月の予算を設定することもできるので、毎月お金を使いすぎていないかも簡単に確認ができて、未然に金欠を防ぐことができます笑

これは確かに日本最大級の家計簿アプリなのも納得です!

 

しかし私がこのアプリをオススメしたい一番の理由は他にあります。

それはズバリ

153ヶ国もの通貨に対応しているという点です👏

いや、これは本当に素晴らしいです。

家計簿アプリは他にもたくさんありますが、なかなか海外の通貨に対応しているものは少ないんですよね😓

留学中の国の通貨で家計簿がつけられるって、まさに留学中の学生にぴったりな家計簿アプリだと思います😌ありがたや〜

 

今留学中の人や、これから留学行く人達に是非ともオススメしたい家計簿アプリです✨

お金の管理が心配な人や、自分のお金の使い方を見直したい方はぜひダウンロードしてみてください😉

 

それでは

See ya!


zaim.net

オーストラリアに来て一番驚いたこと

G'day!!

またまた更新が遅れてしまいました😅

先ほど授業でプレゼンを終え開放感に満ち溢れているのでブログを書くことにしました(今週まだミッドが二つあるから手短に、、、笑)

 

今日のお題は私がオーストラリアへ来て一番衝撃だったことです。

 

皆さん、オーストラリアの大きさについて知っていますか?

きっと多くの人が、南半球にポツンとあるそこそこ大きな国というイメージを持っていると思います。

 

実はオーストラリアってアメリカとほぼ同じ国土面積だと知っていましたか?!

最初に聞いた時は「そんなバカな、、、」と半信半疑でしたが、オーストラリアの地図の上にアメリカの地図を重ねた画像を見た瞬間、目から鱗でした😳

f:id:megingc:20190326155240p:plain

オーストラリアとアメリカの国土面積の比較1

f:id:megingc:20190326155328p:plain

オーストラリアとアメリカの国土面積の比較2

重ねてみると確かにほぼ同じだ!!!!

オーストラリアは大きい国という認識はあったのですが、アメリカほど大きいとは想像もしていなかったので本当にびっくり仰天😳

一人で世紀の大発見をしたかのように興奮して、みんなに共有したい!と思って何人かの友達に「ねえ!知ってた?!」とすぐさま報告しました😂

 

ネットでとても面白いサイトを見つけました。

The True Size Of ... と検索してみてください。

選択した国を自由自在に動かして色々な国の大きさを比較できるんです🔍おもしろーい🌟

f:id:megingc:20190326160158p:plain

オーストラリアと日本の国土面積の比較

試しにオーストラリアと日本を比べてみると、、、

え〜〜〜〜〜〜〜!

私が居るゴールドコーストからメルボルンって本州から九州までの距離もあるんだ😳と終始驚きを隠せません笑

恐るべしオーストラリア、、、

しかし、日本と1キロ平方メートルあたりの人口密度を比較した場合、日本が1キロ平方メートルあたりに人口が346人に対してオーストラリアはたったの3人です。

参照:オーストラリアの2018年の人口は?首都別や外国人移住者ランキングは? | AUS移住.com   

と言ってもオーストラリアの中心部は砂漠地帯なので、実際のところ人口は海岸沿いに集中して居るんですけどね💡

 

私たちが普段目にすることが多いのはメルカトル図法を用いた地図ですが、Wikipediaによると、

メルカトル図法の大きな特徴は角度が正しい、すなわち十分狭い範囲だけを見ると形が正しい事である。一方で緯度によって縮尺が変化し、特に高緯度地方は著しく拡大されてしまう。そのため、広い範囲での角度、距離、面積比は正しくない。

メルカトル図法 - Wikipedia

 とのことです。思い込みって怖いですね😅

 

何はともあれ、今日は私が地味に衝撃を受けたオーストラリアの事実について紹介させていただきました!

 

日本に居る友人や世界中に散らばって居る友人から「ブログ楽しみにしてるよ!」という声を頂いて嬉しい限りです😭💖 ブログを読んでくれているみんなありがとう!

これからもよろしくお願いします!

 

それでは勉強に戻ります!

See ya!!